ルメール

天皇賞(秋)

2022天皇賞秋は人気の盲点になっているG1ホースが狙い目か!?

2022年秋の天皇賞は異例中の異例なのか!? 秋の天皇賞というレースが3200㍍から2000㍍に短縮された1984年 遡ること38年になりますが、私はその38回をこの目で見てきました。 しかし、今年ほ ...

ダービー

2022日本ダービーの勝ち馬はコレだ!あの馬がピンク色の枠に入れば激熱かも!!

横山武史&エフフォーリアの勝ちはない! 彼は30年前の自分の親父と同様にダービーというレースの洗礼を浴びるだろう。。。 こう予測した去年の今頃。 横山武史エフフォーリアが負ける理由!?それが日本競馬最 ...

騎手

ルメールが不調に陥ったのか?G1レース&重賞騎乗機会12戦も消化不良とは!!

(。´・ω・)ん? なんかルメールがおかしくないか?? まだ2022年の競馬は始まったばかりだが・・・     皆さんこんにちわ、俊樹です。 つい先日、新しい年が明けたなぁと思って ...

騎手 調教師 雑記

横山武史に日が昇りルメールに日が沈む!2022年の主役は果たして!?

皆さんこんにちわ、俊樹です。 私の住んでいる都心は朝から晴れ渡っています。 ちょっと外に出てみましたけど、ウェザーニュースで煽られてるほど寒くはないです。 夕方、日の入りを見に行こうかなと思っているん ...

エリザベス女王杯 サイン・裏読み

2021エリザベス女王杯ではある条件の馬が馬券になる!JRAFacebookから読み取れるそのサインとは!?

エリザベス女王杯では「鹿毛」の馬が走る!! 今回、エリザベス女王杯に出走する馬の中で「鹿毛」の馬は5頭。 果たして人気の2頭が普通に馬券になるのか? それとも、人気薄の3頭の中からどれかが激走するのか ...

騎手

宝塚記念とは何故か縁のないルメール!1番人気で挑むサートゥルナーリアは大丈夫か!?

近年は宝塚記念よりも札幌記念に有力馬が揃う傾向がありますが 今年は7~8頭のG1ホースが出走予定の2020年の宝塚記念。 例によってファン投票1位のアーモンドアイは出走しませんが 2位のラッキーライラ ...

G1レースメモリアル

有馬記念の思い出!無敗の3冠馬が負けた2005年ディープインパクト

競馬に「絶対」の二文字は無い!! 改めて、この言葉が身に染みた2005年の暮れでした。。。   今回は、その2005年の有馬記念の時の思い出を 私的な事も含め振り返ってみたいと思いますので ...

安田記念

安田記念は完全に2強色!ダノンプレミアムがアーモンドアイに勝る想いとは?

ダービーも終わってしまいましたねぇ。 毎年のことなんですが、6月に入って安田記念、宝塚記念が残されてるとはいえ ダービーが終わるとなんかこう気が沈んでしまうのは私だけでしょうか? とくに、これからやっ ...

NHKマイルC

NHKマイルCでルメールの5連続G1Vという神業は果たして達成されるのか!?

新時代「令和」へと突入しましたね! 昭和天皇の崩御により、自粛ムードが高かった平成の始まりでしたが 今回は晴れ晴れとした気持ちでお迎えのことと思います。 そして競馬の方も今週末から東京競馬場で安田記念 ...

重賞レース一般

中山記念は近年稀に見る豪華メンバー!外人ジョッキーの反撃はなるか?

昔から中山記念というレースは G1ホースの春の大舞台へ向けての始動戦という意味合いが強いレースでもあります。 ココ最近はドバイへ向かうG1ホースもそのステップとしてココを使うことが多いですね ただ、今 ...

© 2023 うまたび