雑記

不可解なことが多い茨城県神栖市の女子大生殺害事件!こんな腐ったような男に・・・

コイツの写真を見て私はこう思いました。

「男でも逃げ出したくなるようなひどい面とはこのことだな!

なんでこんな腐ったような男に女子大生が・・・?」

 

今、様々なメディアで話題になっている三ヶ月前から行方不明だった薬科大の女子大生殺害事件。

あまりにも不可解なことが多いこの事件ですが

現実的にわかっていることはただ1つ

この女子大生が殺害されていたということ。

これに対しては、心よりご冥福をお祈りしたいと思います。




余談ですが、私にも殺された女子大生より2才上の女の子がいます。

常日頃から「男付き合いにはくれぐれも気をつけろ、見知らぬ男性には極力近づくな」

こうは言っているものの、最終的には本人の意思が優先されるわけですから何とも言えないですが

やはり、同じような年頃の女の子を持つ親御さんは

こういう事件が起こるたびに気が気じゃないと思います。

 

昔と比べると、格段に通信手段というものが発達している昨今です

出会い系サイトを含め、スマホや携帯上で気軽にできるゲームなんかでも

意気投合すれば、例え見知らぬ仲でも簡単に会うことが可能な世の中なのは間違いありません

まして、それが当たり前という風潮にもなっていますから

「リアルに会う」ということに関しては責める余地もないでしょう

ただ、そこにはリスクというのが多かれ少なかれあるということを

とくに女性側は十分に認識をする必要があるのではないかと思っています

 

日本という国はこれだけの法治国家で

他国から比べれば、まだまだ安心、安全という心理が誰にでも働いてしまいます

ですが、今回のような事件は稀ではなく、度々起こっているというのも現実です

どういった経緯で女子大生が犯人と、それも二度に渡って会うという行動に至ったのか?

この真相というのはまだわかりませんが

あまりにも女子大生側の方が無防備になりすぎたのではないか?

もう少し女子大生の方に防御の精神というのがあれば

今回のような最悪な事態にならずに済んだのにという思いはあり、残念で仕方ありません。

 

最終的にはもちろん、殺害に至った男の方が悪いに決まっているんですが

人間ってとっさの時というのはどんな行動に出るかわかりません

見知らぬ異性と会う時は万が一に備え

くれぐれも安易な行動を取らぬように心掛けてもらいたいと切に願いたいですね

 

 

-雑記
-,

© 2023 うまたび