北は北海道の帯広競馬場から、南は九州の佐賀競馬場まで
全国に多数の地方競馬場がありますが
やはり、東京都心にあるというだけで
一際その存在感が目立つのが品川区の大井競馬場ですね。
今やナイター競馬というのがココでは当たり前になり
平日でも会社帰りのサラリーマンやOLの姿まで見られ結構な賑わいを見せています
また、競馬だけでなく、競馬の非開催日にはイルミネーションなども楽しませてくれる所で
デートスポットとしてはもちろん、東京の新目玉スポットとしてもよくメディアには紹介されていますよね
また、競馬観戦型レストランのダイアモンドターンや
近未来型スタンド「L-WING(エルウイング)」など
施設の充実度においても、他の地方競馬場と比べると群を抜いています。
私もたまに大井競馬場へ訪れたら
このダイアモンドターンを利用させてもらいますが
金額的にはちょっとお高目感はありますが
快適で、バイキングの一連の食事も美味しいし
お酒を飲みながらゆっくりと競馬に浸れることができるので良い場所だと思います。
JRAとの交流戦も含め、年間を通して様々なレースが開催されるココ大井競馬場。
年を追うごとに入場者の数も多くなってきており
帝王賞やジャパンダートダービー、暮れの東京大賞典等の交流G1レースが開催される時は
遠方からも遠征してくる人の多さが目立っています。
ココでは、近所に在住している私が
地方から遠征してきた際、滞在するに相応しい場所やホテルをご案内しますので
大井競馬場へ訪れる時の参考にしてもらえれば幸いです。
まず、東京の品川区にある大井競馬場へ
公共交通機関を利用して行かれる際に一番便利な最寄の駅というのは
JR京浜東北線の大井町駅、もしくは大森駅
さらに、私鉄ですと京急線の大森海岸駅というのが便利で
どちらも新幹線の停車駅でもあります品川駅から
1駅、2駅、時間にすれば数分程度という感じです。
この大森海岸駅からですと徒歩5分ほどで競馬場へアクセスすることができます。
あと、浜松町から出ているモノレールだったら大井競馬場前駅というのがありますので
そこを降りたらすぐ目の前が競馬場になっています。
では、宿泊ということで考えたら、どこが一番都合が良いのか?
競馬場へアクセスするのに、どこが面倒臭さを感じないか?
ということでおすすめは下記の3ヶ所になります。
※東京都心ということで、他地域とは宿泊施設の料金が割りと跳ね上がるケースもありますが
そこはお財布とご相談されてお決め頂ければと思います
●JR大井町駅界隈の宿泊施設
JR大井町駅・中央口(西側)から徒歩2分。
部屋も快適、清潔、女性でも安心して泊まることができるホテルです。
女性に優しいレディースフロアやPC完備のプレミアムフロアもあります♪
JR大井町駅徒歩3分。
12時まで無料レイトチェックアウト可能。
レトロな隠れ家ビジネスホテルです!
JR京浜東北線・りんかい線大井町駅より徒歩5分。
ルートインホテルズでは全店・全室でWOWOWが視聴出来るようになりました!!
近隣にデパートやコンビニもあるとても便利な立地です。
駅より1分、大井町駅前のビジネスホテルです♪
シングルルームのみ全1100室の“シングル館”と
ツインルームのみ全288室の“ツイン館”とに別れています
●JR大森駅界隈の宿泊施設
JJR大森駅直結の好立地です。
機能性とインテリアにこだわった全197室。
レディースプラン(朝食付)など多数のプランあり。
JR京浜東北線「大森駅」(北口)徒歩5分。
ホテル-羽田空港間無料シャトルバス運行中!
JR京浜東北線大森駅北口改札口を出て右に直進徒歩3分。
17室の小さなホテルですがナチュラルでシックな木調の内装で
ぬくもりある心地よい空間を演出いたします。
JR大森駅徒歩7分。
シングル15平方メートル、ダブル・ツインは20平方メートルのゆったりとした広さ。
最上階には、40平方メートルと贅沢な空間のデラックスツインルームや30平方メートルのスーペリアツインルームも!
●京急線の大森海岸駅界隈の宿泊施設
京浜急行線『大森海岸駅』より徒歩約1分。
JR京浜東北線『大森駅』からなら徒歩約5分。
1人1本ミネラルウォータープレゼント中!
京急線大森海岸駅より徒歩0分。
改札を出たらすぐ右側がホテルの入口です。
朝食付プランの場合は1階の「UCCカフェプラザ」にて
モーニングセットをご提供しております。
京急線大森海岸駅より徒歩1分。
JR大森駅からなら徒歩7分。
日本で初めての3タイプの選べるホテルです。
ご予算と目的にあわせてお選び頂けます。
※JR大井町駅からとJR大森駅からは競馬場専用の無料送迎バスが出ており、それに乗れば迷うことも一切ありません。
上記でご紹介したこの3ヶ所の宿泊施設が
比較的大井競馬場から近くて、滞在をより心地よくしてくれる場所だと思います。
大井競馬場へ遠征する際には、ぜひ利用してもらえば幸いですね。
★ランキングに参加しております。
何か参考になったなぁと思ったらポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村