「今度、京都競馬場でG1レースがある時に泊り掛けで行こうと思っているんだけど、どのあたりのホテルがオススメかな?」
「京都競馬場って確か京阪線の淀駅が最寄駅だっけ?その駅の近くとかにホテルある?」
「できれば京都競馬場へ行く前に藤森神社へも寄りたいんだけど・・・」
とまぁ、こんな風によく聞かれたりすることがあります。
私も、京都というところは大好きだし、そして京都競馬場へは昔からよく行っています。
ちなみに電車で行く場合、京都競馬場への最寄の駅というのは京阪線の「淀駅」になります。
昔は駅の改札を出て地上をテクテクと競馬場まで歩いて行っていたんですが
スロープが出来てからは凄く便利になりましたよね。
それに、2017年の9月には今まで駅界隈になかったビジネスホテルが新しく出来ました。
「淀キャッスルイン」というホテルで、私もまだ泊まったことはないんですが、淀駅のすぐそばにありますから
競馬場へ行く際にはほんとに便利な立地だと思います。
淀駅の周りには飲食店とかも結構あったりしますから、競馬が終わってお腹を満たすにも困らない場所です。
ただ、部屋数がそんなにありませんから、G1レースの前日とかなら早めの予約がよろしいかと思います。
お次に、私もたまにココへ寄ってお参りしてから京都競馬場へ行くこともある
馬と勝負事の神様と言われます「藤森神社」。
この神社には関係者や競馬ファンがよく訪れることでも有名ですね。
競馬に勝てる!馬券が当たる!勝負事に強くなりたい!
みんなそんな願望を持ってると思いますが、競馬関係者も訪れるほどのパワースポットとして人気が高いので
まぁ、話の種に訪れてみるのもいいかもですね
ちなみにこの「藤森神社」は京阪線の墨染駅を降りて歩いて7~8分のところにあります。
同じ京阪線で2つ隣駅の深草駅から歩いて5分ぐらいのところに「アーバンホテル京都」というビジネスホテルがあります。
京都競馬場に行く前に藤森神社へ寄りたいって方にはおすすめですね
ただ、このホテルも京都観光をする方々が大勢訪れますから、こちらも早めのご予約を!
そして、当の私が京都競馬場へ行く際にはどのようなルートを通って競馬場へ行き
そして、どこのホテルを利用してるのかということをお話しますね。
これは個人的な趣味、趣向もありますからおすすめって訳ではないですが
いずれにしろ、競馬場へ行くためには京阪線の乗り場へアクセスしなければなりません。
京都駅からJRや近鉄線に乗って京阪線の最寄の駅まで向かう行き方とかありますが
私の場合はちょっと違います。
まず、東京から新幹線で京都へ向かい、京都駅を降りたら烏丸口へ出ます。
烏丸口というと京都タワーが聳え立っていて、目の前は塩小路通りという大通りに面しているところです。
天候が思わしくないときはタクシーで向かっちゃいますが
天気が良ければその塩小路通りをテクテクと鴨川方面へ歩いて行きます。
15分ほど歩くと鴨川に架かる塩小路橋へ着きます
そこから鴨川の下へ降りて、五条方面に川沿いを景色を眺めながら少し歩くんですよ
途中、このような光景も見れて、ここへ来ると、「あ~、今京都に来てるんだなぁ」という実感が沸くんです。
5分~10分ほど歩くと京阪線の七条の駅に着きます。
そして、そこから京阪線に乗って淀駅へ向かうというわけなんです。
行く時というのは大概G1レースの前日なので、土曜日ということになりますが
京都競馬場で土曜日の競馬をしばし楽しみ、終わってから宿へと向かうのですが
私が向かうところは「大阪」になります。
大阪と言っても京阪線の淀駅から一本、時間的に40分ほど掛かりますが
乗り換えとかもする必要がないですから便利です。
そして大概、この京阪線の京橋駅もしくは天満橋駅そばの3ヶ所のホテルを利用しています。
何故ならば、この駅は地下鉄やJRとの接続があってどこへ行くにも便利ですし
ホテルは2ヶ所が駅から直結していたり、1ヶ所は駅から1~2分のところにあってロケーションもバッチシなんです
その3ヶ所のホテルというのはコチラです
ホテル京阪 京橋グランデ
大阪キャッスルホテル<天満橋>
ホテル京阪 天満橋
大阪ということもあり、休前日になると宿泊代金がちょっと跳ね上がったりしますが
まぁ、競馬で負けたと思えば安いもんですかね(笑)
これは、個人的な趣向になってしまいますが
くいだおれと言われるように「食」も含め、大阪の夜を楽しむには最適な立地にある快適なホテルです
翌日もすぐに京阪線に乗って京都競馬場へと行けますから、このうえなく便利ですよ
機会があれば利用してもらえば幸いです。
-
-
阪神競馬場から近いおすすめのホテルはどこ?西宮?三ノ宮?それとも大阪?
一番好きな競馬場はどこ?って聞かれると なんといっても、やっぱり東京競馬場ですね。 じゃ、その次に好きな競馬場は?と聞かれると 今回ご紹介する「阪神競馬場」ですね。 晴れた日のスタンドか ...
続きを見る
-
-
中京競馬場周辺のおすすめホテルはどこ?金山総合駅近くにはウインズも!!
JRAの競馬場は全国に10ヶ所ありますが 正式な競馬場名が付いた駅があるのが唯一この中京競馬場です 例えば、函館競馬場は市電の競馬場前駅、東京競馬場は京王線の府中競馬正門前駅、小倉競馬場は北九州モノレ ...
続きを見る
★ランキングに参加しております。
何か参考になったなぁと思ったらポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村