年末の大一番有馬記念!
競馬ファンなら誰しもが楽しみにされているグランプリレースですよね。
今年こそ、有馬記念を現地で見ようとお考えの競馬ファンもたくさんいることと思います。
近郊から中山競馬場へおいでになる方は問題無いでしょうが
中には全国各地から泊り掛けでいらっしゃる方もおいででしょう。
有馬記念の前日は早めに中山競馬場周辺に着いて
有意義に過ごしたいものですよね。
私も中山競馬場へは通算すると数え切れないぐらい訪れました。
でも、いつも思いますがあの有馬記念の人混みはとにかく凄いです。
まぁ、昔と比べれば若干少なくはなったと思いますが、それでも10万人以上は入りますからね
ということで、前置きが長くなりましたが
有馬記念を観戦しに遠方からいらっしゃる方のために
できるだけ早めに予約を取っておいた方がベターな、中山競馬場周辺の宿泊施設をご紹介したいと思います。
公共交通機関を利用して競馬場へ向かう基本的な最寄の鉄道の駅といえばJR武蔵野線の「船橋法典駅」になります。
※船橋法典駅の改札を出ますと、中山競馬場までは地下通路で繋がっています
宿泊する滞在場所として極力競馬場から近いところとなりますと
●JR西船橋駅界隈 (武蔵野線1本で船橋法典駅まで約3分)
●JR船橋駅界隈 (JR総武線にて船橋駅から西船橋駅まで約3分、武蔵野線で船橋法典駅まで約3分)
●JR武蔵野線・地下鉄千代田線新松戸駅界隈 (武蔵野線1本で船橋法典駅まで約13分)
上記の3ヶ所が競馬場へのアクセスがそれほど時間も掛からずに便利で
尚且つ、宿泊施設があり、その周りには飲食店等のある地域になります。
順にご案内していきましょう。
※駅より近い順に並んでおります
西船橋駅から近いおすすめホテル
JR西船橋駅南口より徒歩約3分。ワンランク上の「癒」空間。進化系カプセルホテルです。
JR西船橋駅南口より徒歩にて約4分。7名宿泊可能なモダンなお部屋で、大型TV+Wi-Fi完備!
船橋駅から近いおすすめホテル
JR船橋駅南口徒歩1分 。フロントは駅ビルシャポー船橋南館6階にあります。選べるアメニティステーション、居心地、寝心地にこだわった客室を完備。
JR総武線船橋駅より徒歩3分。少し足を運べば、『東京ディズニーリゾート(R)』や『幕張メッセ』『ららぽーと』、『IKEA』『アンデルセン公園』もあります。
JR船橋駅より徒歩3分。広々としたベッド、充実したお部屋の設備、便利に使えるコインランドリーも設置!無料の朝食サービスあり。
JR「船橋駅」,京成「船橋駅」徒歩5分。2階談話室にはコミック(1500冊)があります。客室にも持ち込み可能です。
JR総武線船橋駅より約徒歩7分。大浴場、サウナ完備。約40品目の朝食バイキングが好評!
JR船橋駅南口より徒歩約7分。和室がリニューアル!更にベッド幅280㎝のハリウッドスタイルもあります。
JR総武線「船橋駅」南口より徒歩10分。ビジネスやレジャーなど、お1人様のご利用に最適なシングルルームからカップルやファミリー様にも大好評のゲストルームもあり。
新松戸駅から近いおすすめホテル
JR新松戸駅前徒歩1分の好立地!客室冷蔵庫内のソフトドリンクサービス、館内レストラン(台湾料理)ご利用は10%割引。
武蔵野線「新松戸駅」より徒歩2分。ゆったりとした空間の都市型ホテル コーヒー・紅茶無料(セルフ)サービス!
ま と め
上記が各々の駅からも近くて便利なホテルになります。
これだけの候補があればある程度余裕持って選ぶことができ、予約の方もできると思いますが
時期が迫ってくるともう選ぶ余裕というのが無くなってきます。
毎年、有馬記念の前夜はどこの宿泊施設も混み合うのは必至ですので
できるだけ早めに計画を立てられて、予約をされることをオススメいたします。
あと、これは余談ですが有馬記念が終わってから西船橋駅、または船橋駅へ移動されて、界隈の飲食店に寄られる方が大勢いらっしゃるので、どこもすぐ満杯になります。
そういうご予定がある方は必ず前もってお店を調べて予約をしておくようにしましょうね。
さもないと、寒空の下を延々と待たされることになりますよ(笑)
★ランキングに参加しております。
何か参考になったなぁと思ったらポチッとして頂けると嬉しいです。
にほんブログ村