サイン・裏読み中山記念のサインは特別版レーシングプログラムの中に!両陛下が訪れた天皇賞(秋)にヒントか? 今年の中山記念は天皇陛下御在位30年慶祝競走!これに相応しい勝ち馬とはいったいどれか?2019.02.19サイン・裏読み
重賞レース一般中山記念は近年稀に見る豪華メンバー!外人ジョッキーの反撃はなるか? 春の大舞台へ向けて見逃せない一戦!G1ホースの勝利か、はたまたノンタイトルホースが出し抜くか?2019.02.18重賞レース一般
フェブラリーSフェブラリーSでは藤田菜七子騎手が大健闘!戦い終わって思うこと 交流G1なら勝てる日も近い!コパノキッキングとのコンビ継続で広がる藤田菜七子騎手の大きな野望。2019.02.17フェブラリーS
サイン・裏読みフェブラリーSのサインは的場文男カラー!3枠と1枠に要注意か!? 的場文男騎手の勝負服のカラーと2月のカレンダーの表紙を飾るナリタブライアンが共通している「3枠」は激熱か!?2019.02.14サイン・裏読み
フェブラリーSフェブラリーSで藤田菜七子騎手がG1初騎乗!コパノとは相性が良いレースだが・・・ 藤田菜七子&コパノキッキングに勝機はあるのか?レース相性の良い調教師と馬主のタッグがもしかしたら幸運を引き寄せるかも!2019.02.12フェブラリーS
馬主ダノン軍団から目が離せない今春!馬主歴17年の野田氏に吹き荒れる凄まじい追い風 3歳牡牝馬のクラシック路線と古馬短距離路線を総なめ!手駒を揃えたダノン軍団が今年こそ初の栄冠に輝くか!?2019.02.12馬主
G1レースメモリアルフェブラリーSの思い出!どん尻人気で勝ってしまった2014年コパノリッキー JRAが配布しているレーシングプログラムに思いもよらぬ予想のヒントが!冬期オリンピック開催年のフェブラリーSの謎2019.02.11G1レースメモリアル